仕事で難しいなと感じるのは、材質や形状によって加工条件や使う工具が変わるところです。
材料によって最適な加工方法があるので、それを考えながら作業する必要があります。ですが、お客様の求めるものが完成したときには大きなやりがいを感じることができます。
INTERVIEW 先輩インタビュー

製造課 Sさん(2017年入社)

材料ごとに判断する力

従業員の健康を考えたサポートが充実
福利厚生がしっかりしてるところは、すごくいいなと思います。
例えば、介護休暇やインフルエンザワクチンの補助、健康診断の内容も充実しているので安心して働けますよね。
あとは生理休暇もあるので、女性にとっても働きやすい環境だと思います。

新しい分野への挑戦
今後は、CAD・CAMを使った業務にも挑戦したいと思ってます。
未経験な分野になりますが、仕事の幅も広がるのでしっかり学びたいですね。
現在は実際に現場で先輩たちに教えてもらいながら、技術を学んでいるところです。

私自身、未経験からスタート
私たちの仕事は、0.01ミリ単位での調整が必要になることも多いので、細かい作業が得意な人が向いてると思います。 それと、チームで相談しながら進めることが多いので、コミュニケーションも大切です。
私は未経験で入社したため、最初は何も分からないので不安でいっぱいでした。ですが、上司や先輩方が丁寧に教えてくれたので、今ではできることも増えて自信もついてきました。
「未経験だけど大丈夫かな?」「女性でも働けるのかな?」と迷っている方は、福利厚生も整ってますし、きちんとサポートしてくれる環境があるので安心してほしいです。