HEALTH MANAGEMENT 健康経営について

社員の安全と健康が最大の財産

当社では、健康経営プロジェクトを立上げ、月に一度会議を行い様々な活動に取り組んでいます。
コミュニケーションの促進として、2024.10月には2泊3日の慰安旅行を実施しました。
普段関わりの少ない事業所のみなさんともたくさん話す機会ができ、宴会ではビンゴゲームをしたり、和気藹藹としていました。
また福利厚生の一環として、2019.6月より社員の有休消化を目的とし、保養所施設の利用も可能となりました。
健康経営宣言
すべては社員の健康から『社員の安全と健康が最大の財産』という認識のもと、社員が日々の活動においてイキイキと働くことができる組織を築きます。
【社員の感染症予防】インフルエンザ予防接種
【定期健診受診】診断結果のフォロー、産業医の保健指導、
【メンタルヘルス不調者の対応】外部相談窓口設置、
【女性の健康保持・増進に向けた取り組み】婦人科検診など、社員の健康維持、増進に向けた様々な取り組みを実施していきます。
2023年5月 改定
代表取締役社長 小島 正浩